木工さんと保健師さん
<<
作成日時 : 2006/03/27 23:00
>>
ブログ気持玉 0 /
トラックバック 0 /
コメント 2
今日はカタンドアネスで活動している2人の隊員の職場を訪問しました。木工の先輩はもう帰国間近ですが、小さな木工所で指導してきたようです。この種の隊員と同様に、日本人と美的感覚が異なるので、相手のニーズと合わせるのが難しいようです。
同期の保健師さんは街の栄養所に勤務しています。子供の栄養改善が主な仕事。無かった子供専用の吊り下げ体重計を買ったりして改善に努力しています。エアコンの無い小さな事務所でよくがんばる。しかもホームステイでフィリピン人家族に溶け込んでがんばっています。宇野ちゃんのブログの世界以上に大変そうに感じました。
しかしカタンドアネスでは外人が珍しいのか、ジロジロ見られます。パンガシナンでも見られるけど。ただ普通フィリピンでは韓国人と思われますが、ここでは中国人と思われているようです。夜は、宇野さんのホームステイ先の子供とスンカというゲームをしました。
|
');
function google_ad_request_done(google_ads) {
var i;
if( google_ads[0] ){
document.write("
");
document.write("
");
document.write("
");
document.write("
");
}
}
// -->